今日も自分の人生を成功させるためのアウトプットブログをかいてきます。

~コメント受付中。~

 

コミュニケーション能力をあげるためには。

 

コミュニケーション能力の基本に

聞く

話す

ノンバーバル話し方や表情、ジェスチャーなど、言葉以外を通して行うコミュニケーション

があります。

 

(ノンバーバルは次回に気が向いたら説明します!)

 

この「聞く」というのはすごく大事で、後輩付き合い、先輩付き合い、社内でも営業でも交友関係でもどこでも大事です。

友達といる時、ずっと自分の話ばかりしてるやつがいたら好きになれますか?

 

質問が全くない、(質問が一切ないというのは聞いてない可能性が高い)

同意、

うなずき、

などの話を「聞いている」素振りがない人と喋る気になりますか?

 

普通ならないですよね。

 

 

職場なら、

質のいい質問(こうこう思ったんですが、やったんですが、ダメでした、こうやろうと思ってるんですがどうですかね?とか)をすれば先輩は「こいつはやる気あるな~」とか「真剣に考えてるんだな」と思って親身になってくれるはずです。

それがなければ先輩も人間なんで、本当の意味での親身にはなってくれないでしょう。

ただのお節介になっても誰も得をしないので。

 

 

お客さんもそうです。

質のいい質問(お客さんの為を思っての質問)をすれば「親切だなぁ、」「こっちの事を考えてくれてるんだなぁ」と思ってくれるはずです。

なので淡々と同じことをずーっと言うんじゃなくて(基本は同じピッチだが)不安そうな顔してたり理解が追い付いてなかったら質問を挟むとかね。

クローズの手前まで行っても腑に落ちてないなら質問や確認をもう一度挟むとか。

 

お客さんを思っての質問をすれば自然といい言い回しがでてくるはずです。

 

 

今この人間の中に20年とか生きてきて集団生活も経験して、極端にコミュニケーション能力がない人はいないはずです。

ただ、みんな型にはまりすぎてるのかもしれません。

もっと考えて、感じて、変えていく(誰かが言ってたけど)

お客さん、職場での付き合い方、恋人との付き合い方、色々あると思うけど!

もし考えるのダルかったら感じるだけでもいいと思う。

Don't think!feel!!

 

 

成功か失敗かで人は行動を判断しがちですが、100%の失敗とかありえないし(超無謀を除く)最初から100%の成功があるわけない。

だったら行動して20%の成功でいいじゃん、次やるときに30%とかになれば。

by 樺沢

 

その繰り返し。